2012-04-06 Vol.158 3月に読んだ本

3月に読んだ本

                      • -

◆わたしの川口物語

川口市の名誉市民 永瀬洋治氏が2/11に逝去されました。
私自身、何の係わり合いもないのですが、3/22に市葬されると広報川口に記載があり、どんな方だったのかと思い書籍を探してみたところ、図書館にありました。

    • 広報かわぐち--

http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/Files/1/01050273/attach/2012_032.pdf


予想を超えて、面白かったです。

・昔は荒川が蛇行していて、今の舟渡あたりも戸田だった(戸田火葬場)
大名行列で舟に板を並べて橋を作ったから「板橋」
鉄道博物館にある日本最初のSL善光寺号、川口にある善光寺の裏で組み立てられたから
etc

時事放談に習って、爺放談という番組をテレビ埼玉でもっていたらしい。文章も上手な方でした。


◆天才! 成功する人々の法則

これは1万時間の法則 というのを本に書いた人。統計学を別の視点から紹介した本です。そういう視点で物事を見るのか と参考なったことが多数。『ティッピング・ポイント』も読んでみたいと思いました。

・世界の一流スポーツ選手に共通する、ある「幸運」とは?
ビートルズゲイツジョブズが生まれた本当の理由は?
・IQ190“全米一の天才”が大成できなかったのはなぜ?
・「ユダヤ人」「移民」「服飾業」が成功する弁護士の条件だった?
・頻発した大韓航空機事故。最大の原因は“文化の違い”?
・アジア人の「数学的才能」は水田から生まれた?
・NY・ブロンクスに生まれた“秀才学校”の正体?


◆幸福優位7つの法則
以下を読んで、気持ちの持ちようだな〜 と実感した。勝手に思い込む根拠のない自信が大切だと。どちらが良い仕事をしそうですかね?

P106
1回目はテストの前に、女性は男性に比べて数学が苦手であるという事実を考えさせた。
2回目のテストの前には、アジア人はほかの人種と比べて数学の能力が高いとさ
れていると話した
→どちらか点数が良かったでしょう?

P111
イェール大学の心理学者エイミー・ウェズニスキーは
「勤め」「専門職」「天から与えられた使命」という三種類のとらえ方である。
→誰が一番良い仕事をするか?

P113
こに地元の小学校で働く二人の用務員がいる。
「毎晩掃除しなければならない汚れた教室のことを考えてうんざりしている。」
「自分は子どもたちのための清潔で健全な環境作りに貢献しているのだと思っている」
→どちらが良い仕事をするか・良い人生か


P168
アフリカに派遣された二人の靴のセールスパーソンの話、二人はそれぞれの上司に電報を打った。
「まったく見込みがない状況です。ここでは誰も靴を履きません」
「素晴らしい好機です。ここではまだ誰も靴を持っていません」
→どちらが良い仕事をするか・良い人生か

自分の心であり、コントロールできる ってのがいいなと思いました。

                      • -

バスケットボール選手のメンタルトレーニン
わたしの川口物語
報酬主義を超えて
iPhone 4Sビジネス設定・活用ガイド
政治家の殺し方
天才! 成功する人々の法則
幸福優位7つの法則